株とは正確には「株式」と言います(^.^)
お金を貸してくれるところと言えば銀行ですよね?
でも銀行でお金を貸してもらうとなると当然返してもらえるという
信用が必要ですし、当たり前ですが返さなくてはいけません(/ω\)
ですが株は全く違うんです(*’▽’)
株とは世の中の人々から会社に投資してもらい
その投資の証明書が「株」 です(^.^)

つまり新事業を始めるので私の会社の為にお金を出してください!
そして利益が出てら投資額に応じて皆さんに配分します!
ただしヒットしなかったら投資してもらったお金は返せないので
その時はあきらめてください(-_-;)
すごく簡単に言うとこういう事です!
そのやり取りの間に入ってくれるのが証券会社という訳です(^.^)
そして株を購入した人は、少ない枚数でも株主となります!
株主はその会社の所有者のひとりとして、様々な権利を得られます(^.^)
株主になる事で得られる権利(4つ)
①株主総会に参加する権利
②配当金を受けれる権利
③株を売ることができる権利
④株主優待をもらう権利

①株主総会に参加する権利
株主総会とは 会社の基本的な方針や、経営に関わる重要な事を決定する最高機関のこと。
つまり会社の方針に「賛成☆」「反対m(__)m」といことを
伝える権利が与えられます(^.^)
もちろんその会社の株を多く持っている人の方が権利は上です(*’▽’)
②配当金を受けれる権利
会社が利益を出したときに、その一部を株主に還元してくれます!
③株を売ることができる権利
株を買うって事は、いつでも売ることができるって事!
先週買った株が300円も株価が上がってるから
今日売って約30.000円の利益を出そう!
もちろんOKです(*’▽’)
④株主優待をもらう権利
会社によって株主優待がある会社と無い会社がありますが
自社製品やサービスを一定以上の株数を保有しているだけで
プレゼント してくれます!
株で資産作りをするには③株を売ることができる権利
ここを上手く使う事が重要になってきます(^.^)
コメント