株取引を始めるに絶対に必要なもの
それが証券口座です(^^♪
証券口座ってなに?
という方は前回の記事をご覧ください↓↓↓
証券口座を変えれば株で勝てるようになる!
という訳ではありませんが
手数料や、その会社で提供しているサービスなどのメリットが
あります(^^♪
是非参考にしてくださいm(__)m
SBI証券

ほかのサイトでも評価が高い証券会社
それが”SBI証券”です(^.^)
まず何が素晴らしいって
会社四季報が無料で見れる事!
※会社四季報とは会社のお金の流れや、専門家が見た会社の景気などが記載されたもの。
SBIネット銀行とSBI証券口座への送金・引き出しが手数料無料な
ところも魅力です(^.^)
そしてIPOチャレンジという独自なシステムも人気です!
IPOについてはこちらで説明してます↓↓↓
~SBI証券の手数料~
10万…90円
30万…250円
50万…250円
楽天証券

楽天証券もいろいろなメリットがあります!
取引ごとに楽天ポイントが貯まり、なんとポイントで株も買えるちゃいます!
NISA(ニーサ)口座での取引は金額に関わらず手数料は変わりません!
※NISAも後々説明します
日経新聞やリアルタイムニュースが無料で読めちゃいます(^.^)
情報収集にはもってこいですね!
~楽天証券の手数料~
10万…90円
30万…250円
50万…250円
松井証券

株取引の売買代金が10万円以下なら手数料無料!
NISA口座でも年120万円以下であれば売買手数料が全て無料です(^.^)
情報サービスも質が高くプロ投資家達から初心者まで愛用者も多く人気です!
~松井証券の手数料~
10万…0円
30万…300円
50万…500円
コメント